世界一わかりやすい「ハゲが遺伝する仕組み」|プロが図で解説

世界一わかりやすい「ハゲが遺伝する仕組み」|プロが図で解説

「ハゲは遺伝するの?」「親族がハゲてるから、自分も将来ハゲるのかな」とハゲの遺伝について気になっていませんか?

ハゲは遺伝すると言われていますが、親族の誰がハゲているかによってあなたがハゲる可能性は高まったり低くなったりします。

本ページでは育毛アドバイザーとして過去に300人以上の育毛のお手伝いをしてきた筆者が、ハゲと遺伝の関係やハゲの対策についてを以下の流れで紹介していきます。

  1. ハゲが遺伝するって本当?
  2. ハゲは誰から遺伝するのか
  3. ハゲる遺伝を持つ方の予防と対策
  4. 遺伝以外の理由でハゲる6つの原因

このページを最後まで読めば、遺伝とハゲの関係についての疑問が解消するでしょう。

1. ハゲが遺伝するって本当?

結論から言うと、ハゲは遺伝します。しかし、父親や親族がハゲていて遺伝要素が強かったとしても、ハゲは改善することが可能です。

まずはじめに、ハゲが遺伝する理由と、気になる「遺伝のハゲでも予防はできのか?」というポイントについて解説していきます。

1-1. ハゲは遺伝する

ハゲは遺伝します。ハゲやすい遺伝子は両親から受け継がれます。

父親がハゲていると、ハゲやすい遺伝子を持っている確率は高いです。また、女性は見た目にも明らかに薄くなるということは少ないのでわかりにくいのですが、母親がハゲやすい遺伝子をもっている可能性もあります。

しかし、父親や母親、親族がハゲやすい遺伝子を持っていたとしても100%必ずハゲるというわけではありません。

1-2. ハゲの遺伝子を持っていても予防はできるのか?

ハゲやすい遺伝子を持っていたとしてもハゲを予防することは可能です。

また、すでにハゲてしまっていたとしても、改善することは可能です。

ハゲを治療するための治療薬が販売されており、髪が抜けないための成分が配合されているので、薬を飲み続ければハゲを予防、改善することが可能です。

もし、今すでに少し髪が薄くなっている自覚があり、絶対にハゲたくない人は早めに病院に相談しに行きましょう。

スマホで専門家の無料診断が受けられる!

病院へ行くのはハードルが高いと感じる方も多いと思いますが、『DMMオンラインクリニック』がスマホを使って、家にいながら完全無料で診断を受けられるサービスを行なっています。

テレビ電話で頭髪の状態を確かめながらあなたのハゲの原因、今後すべき予防・対策を専門家の視点で無料で教えてくれます。

何もしなくていいならそれも教えてくれ、治療をお願いしなければ完全無料です。

DMMオンラインクリニック公式ページ:https://clinic.dmm.com/

上記公式ページから予約すれば、予約した日時にクリニックと電話できるようになります。予約すれば待ち時間もほとんどありません。

2. ハゲは誰から遺伝するのか?

本章では、実際にどのようにハゲが遺伝をするのか解説していきます。

そもそもハゲやすい遺伝子とはなんなのか?誰からどのように遺伝していくのかについて解説していきます。

  • ハゲのメカニズムとハゲに関わる遺伝
  • ハゲは母親からも父親からも遺伝する
  • ハゲる可能性を調べる唯一の方法

まずはハゲのメカニズムと遺伝から理解していきましょう。

2-1. ハゲのメカニズムとハゲに関わる遺伝

ハゲは主に男性ホルモンがハゲを引き起こすホルモンに変換されてしまうことにより引き起こされます。

男性ホルモン「テストステロン」と「5αリダクターゼ」という還元酵素が結びつくとジヒドロテストステロン(DHT)が生成されます。

ジヒドロテストステロン(DHT)は「脱毛ホルモン」と呼ばれる脱毛に作用するホルモンで、毛根に存在するアンドロゲン受容体と結びつくと薄毛を引き起こします。

下記の図はハゲのメカニズムを図で表したものです。

薄毛になる仕組み

生まれつき下記の2つの遺伝子をもつ人、どちらか1つの遺伝子をもつ人、ハゲやすい遺伝子を持たない人の3パターンがあることになります。

  • 「アンドロゲン受容体の感度が高い遺伝子」・・・  髪が脱毛ホルモンの影響を受けやすい
  • 「5αリダクターゼの活性が高い遺伝子」  ・・・ 脱毛ホルモンを増やしやすい

2-2. ハゲは母親からも父親からも遺伝する

ハゲと遺伝については色々な噂がありますが、結論からいうと、実はハゲに関わる遺伝的要素は母親からも父親からも遺伝します。

正確には下記の2つの場合に分けられます。

  • 母親からのみ遺伝する「アンドロゲン受容体の感度が高い遺伝子」は隔世遺伝
  • 父、母どちらからも受け継ぐ「5αリダクターゼの活性が高い遺伝子」は優性遺伝

母親からのみ遺伝する「アンドロゲン受容体の感度が高い遺伝子」は隔世遺伝

「アンドロゲン受容体の感度が高い遺伝子」は隔世遺伝(祖父から孫へ遺伝)します。

父親の精子にはXとYの2種類の染色体、母親の卵子にはX染色体があり、それらが組み合わさり子供ができます。

アンドロゲン受容体の感度に関わる遺伝子はX染色体(母の卵子)上にあるため、必ず母親からこの遺伝子を受け継ぐことになります。

そして母親から受け継ぐハゲ遺伝子は母方の(祖父から)受け継ぐことになります。下記はハゲ遺伝子がどのように受け継がれていくかを示した図です。

隔世遺伝の仕組み

男性の場合、母方の祖父がハゲている場合、生まれる男性がハゲ遺伝子を受け継ぐ確率は1/2です。

そして母方の祖母の父親である曾祖父がハゲている場合、母方の祖母がハゲ遺伝子を受け継ぐ確率が高まるため、ハゲやすい子供が生まれる確率はさらに高まります。

父、母どちらからも受け継ぐ「5αリダクターゼの活性が高い遺伝子」は優性遺伝

「5αリダクターゼの活性が高い」遺伝子は優性遺伝するとされています。

つまり、父親あるいは母親どちらかが「5αリダクターゼの活性が高い遺伝子」をもっていれば、それらは優先的に子供に受け継がれることになります。

下記の図は優性遺伝の図です。パターンはこの限りではありませんが明らかに「5αリダクターゼの活性が高い遺伝子」を受け継ぐ確率が高いことが見てわかります。

ハゲの優性遺伝イメージ

  • 「アンドロゲン受容体の感度が高い遺伝子」
  • 「5αリダクターゼの活性が高い遺伝子」

これら2つのハゲやすくなる遺伝子を受け継ぐ可能性が高いことがわかったと思いますが、ハゲていない人がいるのも事実です。

ハゲ以外にも関わる要素はたくさんありますので、4章の「遺伝以外の理由でハゲる6つの原因でしっかり紹介します。

2-3. ハゲる可能性を調べる唯一の方法

ハゲる可能性を数値として知りたい方はAGA遺伝子検査という検査があります。

AGA遺伝子検査は、口内の粘膜を採取し、専門の医療機関や専用の検査キットで手軽に行える検査です。

AGA遺伝子検査

アンドロゲン受容体に関係している遺伝子のCAGとGGCという塩基配列が何回繰り返されているか(リピート数)を調べる検査です。

AGA遺伝子検査は治療薬である「プロペシア」が効きやすいかどうかわかるというメリットはありますが、それ以外にもハゲる要因があるので、精度が高くありません。

お金もかかるので医師の勧めがない限りあまりおすすめしません。

また、AGAの場合ほとんどのクリニックでプロペシアが処方されるので、効きやすいかどうかを知ってもしかたないです。

3. ハゲる遺伝を持つ方の予防と対策

遺伝のせいでハゲてしまった方、ハゲる遺伝を持っている方は残念ながらどうすることもできません。

ただし、予防や対策をきちんとすれば、ハゲるタイミングを遅らせたり改善することも期待できるので、予防と対策をしっかりと行いましょう。

3-1. ハゲる遺伝を持つ方の予防法

ハゲる遺伝を持つ方は、日常生活を少し見直すだけで将来ハゲるリスクをぐっと減らすことができます。

以下のように、「食事」「入浴」などを意識することが大切です。

5年後ハゲないためにいますべきハゲ予防40選

そして、これら4つの分野を掘り下げていくと合計で40ものはげ予防策があります。

まずはチェックリストにしたので、この中でできることから行っていくことでハゲるリスクを減らすことはできます。

ハゲ予防チェックリスト

遺伝と重なってはげを引き起こす要素は複数あるので、まずは40個の中でできることから行っていきましょう。

それぞれの予防法の中で「方法」や「なぜそれをしなければいけないか」がわからないものがあれば、「プロ直伝!5年後はげないために今できる40の予防策【チェックシート付】」でそれぞれの予防法を解説しているので、参考にしてみてください。

3-2. 遺伝でハゲてしまった方の対策法

遺伝のせいですでにハゲてしまった方は、育毛剤など身近な対策を行っても大きく解決する見込みは少ないです。

そのため、ハゲに特化した病院であなたの症状に合わせた治療を受けることが解決への最も早く、効果が期待できる近道です。

どうしても改善したい方は「10年悩んだハゲも治療で回復!クリニックの選び方と費用の相場」を読めば、ハゲの治療法や行くべき病院の選び方など治療に関する知識を全て知ることができます。

4. 遺伝以外の理由でハゲる6つの原因

遺伝がハゲのリスクを高めることはこれまででお伝えしてきましたが、ハゲの原因は遺伝だけではありません。

先ほど紹介した「AGA遺伝子検査」でハゲのリスクが低いと判定された人でも、ハゲている人はたくさんいらっしゃます。

遺伝以外にも主に日々の生活習慣や食生活、頭皮環境などもハゲのリスクを高めることがわかると思います。

ハゲの6つの原因

ハゲのリスクを高める遺伝以外の6つのポイントを対策と合わせて詳しく見ていきましょう。

  1. 食生活
  2. ストレス
  3. 血行不良
  4. 運動不足
  5. 喫煙
  6. 頭皮環境

① 食生活

特に仕事が忙しくコンビニ食や外食ばかりになると、下記のように食生活は乱れがちになります。

  • 栄養不足
  • 塩分・油分・食品添加物の取りすぎ
  • 過度な飲酒

具体的にどのようにハゲに繋がっていくのか、どうしていけば良いのかについて紹介していきます。

<栄養不足>

髪の原料となる「タンパク質」や、育成を促進させる「ミネラル」「ビタミン」の不足は髪の成長を妨げる大きな原因になります。

  • 「タンパク質」・・髪の毛の原料となる
  • 「ミネラル」・・・髪の育成の促進をする
  • 「ビタミン」・・・血行促進・髪の老化防止

上記の栄養分が不足していると髪の生育を妨げるため、ハゲの原因となります。

1日3食、肉・魚・野菜・乳製品などバランス良く食べることを心がけましょう。

難しければ、「納豆」と「ごま」を毎日食べられれば、簡単にこれらの栄養素を摂取できます。

また、「イソフラボン」と「亜鉛」は、5αリダクターゼの合成を抑制する効果が期待できるため、積極的に摂取することがおすすめです。

  • イソフラボンを取れる食材・・・納豆、豆腐など
  • 亜鉛を取れる食材・・・・・・・牡蠣、煮干し、するめ、ビーフジャーキー、チーズなど

食生活はすべての病の元ですので、正しいバランスの良い食事を摂るように心がけましょう。

<塩分・油分・食品添加物の取りすぎ>

塩分、油分、食品添加物の3つは頭皮環境を悪化させるリスクがあります。

「塩分」と「油分」をとることで皮膚がギトギトになり、毛髪の育成に良くない頭皮環境になってしまいます。また、「食品添加物」は血行を悪化させるため、髪の生育に悪影響を与えます。

そのため、以下のような食べ物はなるべく避けることがハゲ対策には大切です。

  • ラーメン
  • スナック菓子
  • ファーストフード
  • 揚げ物
  • コンビニ弁当など

我慢することは難しくても、頻度を落としたり、良くない成分が少ないものを選ぶなど工夫をしてみましょう。

ハゲに良いとされている食べ物について詳しく知りたい方は「プロが教える!育毛に効果的な食べ物と簡単な食事の全知識」を参考にしてみてください。

<過度な飲酒>

飲酒はジヒドロテストステロン(DHT)を増加させると言われています。

また、アルコールを分解するために髪の成長に必要アミノ酸が使われてしまうため、髪の栄養が不足しやすくなってしまいます。

飲酒の際は下記の注意点を守りましょう。

  • 飲酒量を控える
  • おつまみを控える

飲酒は食欲を高める作用を持っているため、油っぽいものを食べてしまったり、食べすぎてしまいがちです。

油っぽいものを食べ過ぎると、頭皮の皮脂量が増え、頭皮環境を乱すことに繋がります。

飲酒量は控え、おつまみなども油っぽいものは控えましょう。

② ストレス

仕事や寝不足などでストレスがたまると、男性ホルモンが多く分泌されます。男性ホルモンは脱毛ホルモンとも呼ばれるジヒドロテストステロン(DHT)を生成してしまうため、ストレスはハゲに繋がります。

また、ストレスは血管を収縮させる原因になります。頭皮に必要な栄養は血液によって運ばれていますから、髪の毛への栄養供給を阻害してしまうことでハゲの原因となります。

ストレスを貯めないために下記のような対策をしましょう。

  • 睡眠は質にこだわる
  • 定期的にストレスを発散する
<睡眠は質にこだわる>

睡眠はストレスを和らげるための最善の方法です。

最低6時間は寝ることが大事ですが、難しい人は睡眠の質を高められると言われている下記のような対策に取り組んでみましょう。

  • 寝る前にスマホの画面を見ない
  • 寝る前にホットミルクを飲む
  • 寝る前にストレッチをする
<定期的にストレスを発散する>

あなたなりのストレスの発散方法を見つけましょう。

例えば下記のような方法があります。

ストレスの発散になると言われている対策ですのでやってみてください。

  • カラオケに行く
  • 太陽の光を浴びる
  • マッサージに行く

③ 血行不良

栄養分や酸素は血液で運ばれますが、頭皮の血行が悪くなってしまうと毛髪に栄養や酸素が行き渡らなくなります。

すると、髪の育成に悪影響を及ぼすだけでなく、髪の毛が弱ってしまいます。そのため、血行を悪くするような生活習慣はハゲに大きな影響を与えます。

下記は血行不良に繋がる日頃の行動や血行をよくするための対策です。参考にしながら日頃の生活に取り入れましょう。

  • 過度の飲酒や喫煙を控える
  • 適度な運動や入浴を行う
  • 血行に良いものを食べる

④ 運動不足

脱毛ホルモンであるジヒドロテストステロン(DHT)は汗と一緒に体外に排出させることが可能です。この効果はわずかではありますが、運動をしている人はハゲにくい傾向にあると言われています。

反対に運動不足な方は、ジヒドロテストステロン(DHT)を排出しにくいだけでなく血行が悪くなる傾向にあるため、運動不足はハゲの原因になりえます。

下記のような対策をして、軽く汗をかいたり、無理なく運動を取り入れましょう。

  • できれば有酸素運動を定期的に行う
  • 通勤でバスなどではなく少しの距離を歩く
  • サウナへ行ったり、入浴時湯船に浸かる

⑤ 喫煙

喫煙がハゲに良くない理由が2つあります。

  • 血行不良
  • ビタミンの破壊

喫煙は血管を収縮させ、血行を悪くする作用があります。血行不良は育毛に必要な栄養の供給に影響を及ぼすため、ハゲにつながります。

また、ビタミンは髪や頭皮を作るために必要な栄養素ですが、タバコに含まれる成分によってビタミンが破壊されてしまうためハゲに良くありません。

喫煙をしないことが一番の対策なので、ハゲ以外の健康のためにもこれを機に禁煙しましょう。

⑥ 頭皮環境

頭皮環境は髪の成育に関わっています。

頭皮が炎症をおこしたり、フケなどがたまる状態が続くと、それらが原因で髪が抜けてしまうことがあります。

そのため、まず頭皮に刺激を与えないように心がけ、頭皮の環境を健やかに保ちましょう。

頭皮の環境を乱してしまう原因として考えられるのが下記の4つです。

  • 刺激の強いシャンプーを使っていること
  • 頭皮を強く洗いすぎていること
  • 整髪料・カラー・パーマの刺激
  • 油っぽい食べ物の摂取しすぎによる皮脂の過剰分泌

シャンプーは優しいものに変えたり、正しい洗い方をマスターしましょう。

頭皮に優しい頭の洗い方

  1. シャンプーの前に指の腹で2〜3分程洗う
  2. シャンプーは手の上で泡立ててから使う
  3. 指の腹で洗う(爪を立ててはだめ)
  4. すすぎは3分以上、リンスはその倍以上すすぐ

シャンプーの仕方や頭皮に優しいシャンプーについて興味がある人は、こちらの記事「市販で人気の低刺激シャンプー20選[2024年おすすめランキング]」で紹介していますので、参考にしてみてください。

また、ハゲが気になる場合は整髪料やカラーは控えましょう。

食生活は頭皮環境の悪化に繋がりますので、規則正しい栄養バランスを考えた食事を心がけましょう。

確実に治すなら薄毛専門のクリニックへ

特に、ハゲやすい遺伝子を持っている人はハゲの進行も早い可能性があるので、予防や改善はすぐやるに越したことはありません。

もし、「確実に現状維持をしたい」「ハゲを改善したい」というのであればクリニックに行って、医薬品を処方してもらうことをおすすめします。

クリニックで処方をしてもらえる「プロペシア」などを使うことで、98%近くの人が現状維持や改善ができるというデータもあり、ハゲたくないならまず薬を使うことが確実です。

こちらの記事「AGAクリニックおすすめランキング|2024年人気の10院を徹底比較!」で比較を行なっていますが、全国に拠点があり、価格が安く、治療法も豊富なクリニックを選びましょう。

クリニックによって薬の価格が大きく違うため、なるべく安いクリニックを選びましょう。比較をした結果わかったおすすめのクリニックを紹介していきます。

『AGAスキンクリニック』

AGAスキンクリニックの公式ページ

AGAスキンクリニックは非常に低価格で豊富な治療を受けられる、最もおすすめのクリニックです。

提携院含め全国に60院以上をもつ業界の中でも最大規模の薄毛専門クリニックで、費用に関しても毎月4,000円台からと業界最低水準で治療を受けられます。

最先端の高度な治療も行っているので、治療をこれからはじめる方だけでなく、色々試したけど効果がなかった人にも、全ての方におすすめのクリニックです。

<主な治療内容及び費用>
  • カウンセリング・・・・・無料
  • 初診料・・・・・・・無料.
  • プロペシア、ファイザー等・・・・3,700円/月〜
<拠点>

【関東】東京 (秋葉原・池袋・上野・品川・渋谷・新宿・町田・立川)、神奈川(横浜・川崎・藤沢)、埼玉(大宮・川口)、千葉(千葉・柏・船橋)、栃木(宇都宮)、群馬(高崎)
【北海道・東北】北海道(札幌)、青森、宮城(仙台)、秋田
【中部・北陸】富山、愛知(名駅錦通・名古屋栄・名古屋・金山)、静岡(静岡・浜松)、三重(四日市)、岐阜
【近畿】京都(河原町・駅前)、大阪(梅田2・京橋・難波・天王寺・堺東)、兵庫(神戸・姫路)、奈良(西王寺)、滋賀(草津)
【中国・四国】岡山、広島(広島・福山)、愛媛(松山)、高知
【九州・沖縄】福岡(福岡・小倉・博多)、熊本、鹿児島、沖縄(那覇)
【女性専用クリニック】東京 (新宿・銀座・恵比寿)、愛知(名古屋)、大阪(梅田)、京都(京都)

AGAスキンクリニック公式ページ

https://www.agaskin.net/

似たような名前のクリニックがたくさんあるので、間違えないようにしましょう。

参考:DMMオンラインクリニック(家にいながら治療が受けられる)

DMMオンラインクリニック』は、オンライン英会話やFXなどを手がけるDMMがクリニックと提携して運営する、全国どこに住んでいてもスマホで無料の医師の診察を受けられるサービスです。

医師にテレビ電話で無料診察してもらい、あなたの症状に応じた薬を送ってくれる画期的な仕組みで、多くの人が使うようになってきています。無料診察の後、治療にかかる費用を聞いて治療を断ることも可能ですし、もちろん薬を処方してもらわない限りお金は一切かかりません。

家から一歩も出ずに医師の診察を無料で受けられるので、「近くにクリニックがない」「いきなり病院はちょっと..」という方におすすめです。

また、近年増加しているオンライン化のクリニックは、治療の途中でクリニックに来るように言われ、高額な治療を勧められることもありますが、このクリニックはオンライン完結なので、そういった心配もありません。

主な治療内容及び費用:

  • 初診料・問診料・・・・・・・・・・・・・無料
  • 内服薬(フィナステリド)・・・5,478円/月~
  • 内服薬(ミノキシジル)・・・・・2,838円/月~.
  • 内服薬(デュタステリド)・・・・5,478円/月~

場所:

オンライン専用。全国どこにいてもスマホで治療を受けられます

DMMオンラインクリニック公式ページ:https://clinic.dmm.com/

利用方法は非常に簡単で、上記ホームページから予約をすると、予約時間にクリニックと通話可能になり、そこで治療を受けられます。

5. さいごに

遺伝とハゲの関係について詳しくお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

遺伝によってハゲやすいことはどうしようもありませんが、しっかりとケアをしたり治療をすれば、改善が可能です。

遺伝は仕方ないと諦め、それ以外にハゲる要因に対してしっかりと対策をとりましょう。

あなたの頭についての悩みが少しでも解決することを心から願っています。