産後の抜け毛はいつ始まっていつ終わる?原因から対処法まで完全ガイド

産後の抜け毛はいつ始まっていつ終わる?原因から対処法まで完全ガイド

産後の抜け毛の多さに驚いて、悩みを抱えていませんか?

実は出産をした女性の7割が産後の抜け毛で悩んでいます。

産後の抜け毛は病気などではなく全く心配はありませんが、髪が抜ける原因を知らなければ、間違った対策をしてしまったり、不安によりストレスが溜まってしまいかねません。

このページでは育毛アドバイザーとして過去に1000人以上の育毛のお手伝いをしてきた筆者が産後に抜け毛が増える理由と対策、ちょっとした工夫を下記の流れで紹介していきます。

  1. 産後に抜け毛が増える原因
  2. 産後の抜け毛はいつからいつまで?
  3. 抜け毛を防ぐために、産後こそ気をつけるべき3つのこと
  4. 産後薄くなった頭を隠せる髪型3選

このページを読んでいただければ、あなたの抜け毛の悩みがぐっと軽くなるでしょう。

1. 産後に抜け毛が増える原因

妊婦のイメージ

産後に髪が抜ける症状は、産後脱毛症(分娩後脱毛症)と呼ばれています。

産後脱毛症が起こるのは、女性ホルモンが大きく関わっています。

妊娠中は女性ホルモンが一時的に多い状態となります。通常、髪は生えて、成長し、抜けるという一定のサイクルで生え変わっていますが、妊娠により一時的に女性ホルモンが増えることで、髪の毛が抜けにくくなります。

そして、出産すると女性ホルモンが一気に元に戻り、妊娠中に抜けなかった髪が一気に抜けてしまうため、髪が薄くなってしまいます。

実は、女性ホルモンが減少することはとても重要な役割を担っています。生まれた赤ちゃんに母乳を与える方も多いと思いますが、女性ホルモンが減少することで母乳の分泌を活発化させています。

そのため、髪が抜けてしまうことは仕方のないことなのです。

1-1. 産後の抜け毛は放っておいても大丈夫

「髪が生え、成長し、抜ける」という一定の成長サイクル

産後に始まった脱毛の症状は個人差はありますが、半年〜1年も経てば治ってしまいます。

髪は抜けて、成長し、生えるという一定のサイクルを繰り返していますが、髪が抜けてから産毛が生え始めるまでが最短でおよそ3ヶ月ほどと言われています。

そこから髪が成長し、太く、長くなるためにはさらに時間がかかるので、抜け毛がおさまってから薄毛が目立たなくなるのは最短でも半年程度と考えた方が良いでしょう。

1-2. 産後の抜け毛について宣伝文句に騙されるな!

「一刻も早く薄毛を何とかしたい」という方も非常に多く、気持ちは痛いほどわかります。

一般的に、産後の抜け毛を改善するために女性用の育毛剤やシャンプーがいいと言うサイトや本などもありますが、筆者はおすすめしていません。

なぜなら、産後の抜け毛は一時的な物で、育毛剤やシャンプーなどに頼らなくても、時間と共にほとんどが治ってしまうからです。また、育毛剤やシャンプーは薄毛を改善する効果は証明されておらず、現状維持の要素が強いからです。

「早く治らないかな?」「どうやって対策したらいいのかな?」という心配はストレスとなり、それこそ髪にも影響が出ますので、赤ちゃんを産むために必要なことだったと受け入れる心がとても重要です。

2. 産後の抜け毛はいつからいつまで?

あなたは現在産後何ヶ月経っていますか?

この章では、産後の抜け毛はおよそいつ頃から気になりはじめ、いつまで続くのかについて口コミを調べてみました。

Yahoo知恵袋の書き込みを20件調べてみましたがおよそ下記のような書き込みが見つけることができました。

  • 抜け毛が始まるのは・・・産後10日〜1年
  • 抜け毛が収まるのは・・・1年以内

抜け毛が気になりはじめるのは、産後すぐから1年が経過するまでにはじまり、産後1年以内収まるという方が多いです。

口コミ・評判

hea********さん

産後の抜け毛について
現在、もうすこしで産後4ヶ月になるのですが、三ヶ月半ぐらいの時から抜け毛が酷くなってきました。
あまりにも抜けるので終わる時期を調べてみたところ月経が再開すると終わると書いてありました。
しかし、月経自体は一ヶ月ほどで再開しており、何か別の要因があるのか心配です。
皆さんの中で月経が再開しているのに産後抜け毛があった方はいらっしゃいますでしょうか
もし、いらっしゃったら何ヶ月くらいで終わったかも教えていただきたいです

出典:Yahoo知恵袋

口コミ・評判

son********さん
産後3ヶ月頃から生理が始まりその1か月後?くらいから徐々に抜けはじめ、風呂場や洗面所はホラーでした。
産後から1年経ちますが多少は減ったものの、今も抜け毛が多い気がします。
私は前髪周辺が抜けまくって(後頭部もですが)一つに結ぶとなんともみすぼらしくてほんといやでした。
産後から8か月(抜けてから4か月くらい?)くらいに前髪も伸びてきて少しまともになりましたけど、まさか前髪があんな抜けるとは思わず…でした。

出典:Yahoo知恵袋

口コミ・評判

ID非公開さん
産後パラパラと抜けるようになり、ちょうど3カ月にあたる1週間前くらいから急に、入浴〜ドライヤー時にたくさんの髪の毛が抜けるようになりました。

出典:Yahoo知恵袋

口コミ・評判

pim********さん
わたしの場合は産後の抜け毛というものは知っていましたが、実際たくさん抜けてるって気づかないくらいでした。産後1年くらい経って、抜けた所から生えてきた中途半端な長さの髪の量を見てこんなに抜けたのか〜と思った程度でした。
抜ける事より抜けた髪が生えてくる時の方が何かと困る気がします(笑)

出典:Yahoo知恵袋

口コミ・評判

f02********さん
産後の抜け毛が酷いです。
31歳女性、初産。
産後10日目で、髪が束でゴッソリ抜けました。
産後は抜け毛が多くなると聞いたことがありましたが、出産直後は何事もなく、子宮の戻りも早いねー
若いねーと言われて、自分は大丈夫なタイプなのだな、と思っていた矢先でした。

出典:Yahoo知恵袋

1年を超えて抜け毛がおさまらない人はこれを疑え!

産後の抜け毛は1年以内に収まる人が多いですが、もしそれを超えて抜け毛がおさまらない場合は、下記のような出産以外に原因がある可能性があります。

  •  女性男性型脱毛症(FAGA)
  •  円形脱毛症

これからそれぞれの脱毛症について、紹介していきますが、何が原因かわからない場合や、1年以上治らない人は、『DMMオンラインクリニック』であれば気軽にテレビ電話を使って家にいながら診察を無料で受けることができますので、一度診察を受けてみてはいかがでしょうか。

① 女性男性型脱毛症(FAGA)

女性男性型脱毛症(FAGA)のイメージ

出典:ヘアメディカル

女性男性型脱毛症(FAGA)は、主に食生活の乱れ、生活習慣、頭皮環境などが原因となって、髪が細くなったり、髪が抜けてしまい薄毛になる症状です。

特に、産後は育児による生活の変化によって、ストレスや睡眠不足などに悩まされる人も多いので、産後1年以上経って薄毛が気になる人は疑いましょう。

女性男性型脱毛症(FAGA)についてはこちら「FAGAの完全マニュアル|プロが教える原因から対策まで」の記事で詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

② 円形脱毛症

円形脱毛症のイメージ

円形脱毛症とは、10円玉サイズほどの円形に髪が綺麗さっぱり抜けてしまう症状のことを言います。

主にストレスや、自己免疫疾患が原因と言われており、突然発症してしまう可能性があります。

円形脱毛症は、軽度のものは時間が経つと治ってしまうことも多いので、心配しすぎる必要はありませんが、ストレスや睡眠時間には注意するようにしましょう。

円形脱毛症について心配な方は、こちらの記事「世界一詳しい円形脱毛症の完全ガイド|原因から治療法までプロが解説」で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

3. 抜け毛を防ぐために、産後こそ気をつけるべき3つのこと

産後の抜け毛は対策などしなくても、自然に治っていくものなので心配はいりません。

ただ、出産後の環境の変化により、下記の3つのようなことが原因で薄毛になってしまうケースが稀にあります。

  • 食事
  • 睡眠
  • ストレス

以下のポイントは育児と両立することは大変難しいかもしれませんが、少し意識することで心や体を健全に保ち、症状の回復につながるでしょう。

3-1. 食事

食事は髪の育成に必要な栄養を届けるためには欠かせないポイントです。

赤ちゃんを育てる女性は、母乳に栄養分を奪われるので栄養が不足しがちです。妊娠前に食べていた量と同じ量を食べていても、足りない可能性もあります。

赤ちゃんのためにもタンパク質、ビタミン、ミネラルなど、栄養バランスの良い食事を心がけましょう。

産後すぐにダイエットを開始する方も多いですがダイエットは、さらに栄養不足のリスクを高めますし、制限によりストレスもたまりやすくなってしまいますのでほどほどにしましょう。

3-2. 睡眠

赤ちゃんがいると睡眠が妨げられるのは仕方ないのですが、産後は多くの女性が睡眠不足に陥りがちです。

睡眠不足はストレスを溜め込みやすくなり、女性ホルモンのバランスが乱れ安くなるため薄毛に繋がります。

夜に長い睡眠をとることが難しければ、お昼寝をするなど、合間で睡眠をとるなどして、なるべく休息をとるようにしましょう。

3-3. ストレス

ストレスは女性男性型脱毛症(FAGA)や円形脱毛症などに繋がります。

育児や家事で体力を使いますし、生活の変化はそれだけでもストレスとなります。さらに産後はホルモンのバランスが乱れやすく、心も不安定になりがちです。

なるべくパートナーや親族の方などと協力をしながら、ストレスを溜め込まないように気をつけましょう。

4. 薄毛を目立たなくする髪型3選

産後髪が抜けて、薄くなった状態で外に出るのが嫌になってしまう女性も少なくありません。

育児にも邪魔にならず、簡単にセットできて、少しでも薄毛を隠せる髪型を3つ紹介します。

髪型を変えて隠してしまうことで、ストレスも軽減でき、抜け毛の改善を早めてくれるかもしれません。

ポンパドール

ポンパドールのイメージ

出典:http://trendpride.com/archives/6514.html

前髪を上げてしまうことで、頭頂部の薄毛を隠すことができてとても優しい印象になります。ショート、ロングなど、髪の長さに関係なくできる髪型なのもよいですね。

育児をするときに前髪は邪魔になることも多いので一石二鳥です。

ポニーテール

ポニーテールのイメージ

出典:http://yuigami.com/958.html

育児中の女性に定番の髪型はポニーテールです。育児に忙しい女性にとってセットに時間がかからないのは重要なポイントですよね。髪を一つにまとめることで髪が垂れてくるのを防ぎ、生え際が見えにくくなるので、薄毛を隠すことができます。

お団子(女性)

お団子のイメージ

出典:https://www.cosme.net/biche/articles/izfNntra

薄毛を隠すにはお団子がとても有効な髪型です。

髪が長ければ隠れる部分を多く調節することができる上、頭全体の生え際を隠すことができるので、とても便利な髪型です。

産後の髪は抜けやすくなっているため、引っ張り上げすぎないようにだけ注意しましょう。

5. さいごに

産後の抜け毛についての原因や対策、薄毛を隠せる髪型について詳しくお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

産後の抜け毛の原因は、出産により女性ホルモンが一気に減少することにあります。

女性にとって髪はとても重要なので、焦る気持ちはわかりますが、赤ちゃんを育てるために必要なことだと割り切って、日常生活を整え平穏に暮らしましょう。

育児中の女性にぴったりで、薄い髪を隠せる髪型を参考にしながら、時間をかけずにストレスをかけないようにしましょう。

あなたの頭の悩みが少しでも改善することを心から願っています。